銀座の社長のファッションブログ

カテゴリー: ファッション

 毘沙門天・善國寺
言わずとしてた神楽坂の名所。坂の中腹です。
朱塗りの本堂と左右にいる守り神・阿吽の岩虎がとても良いです。
銀座とは全く違う風情がありますね。
これからは脇道に入ったところをいろいろと
お知らせできればと考えています。
ジャケット:Engineered Garments
シャツ:Salvatore Piccolo
タイ:Engineered Garments
パンツ:Umit Benan
靴:Church’s Fairfield
Umit Benan とても今な気分です。
どこのセレクトショップでも力を入れていた頃は
あまりピンとこなかったのですが、今の気分にぴったりのシルエットです。
ですので所有はこのパンツ1本だけなのです。
ジャケットも購入しておけばよかったな〜。

神楽坂です。坂が多いです!
そして脇道が多いです。そしてお店がたくさんあります。
主に食べ物屋さんがいたるところに。あっここも、あっここも。
神楽坂、そんなに広くないエリアにかたまって
お店があるので、食べることが大好きな人には
もってこいの場所ですね。
私は決めてしまうとそこばっかりに行ってしまって
あっちこっちのお店に行くのが面倒になってしまいますが
神楽坂は探検しても良いかもしれませんね。
とにかく向こう三軒食事屋さんなので便利ですから。
今年の夏は危険な夏でしたね。また9月もなんだか台風の
上陸が目白押しな雰囲気です。そもそも年間で雨量が一番多い月は
9月ですし、2018年は記憶に残る夏になりそうです。
今日の洋服のチョイスはなんだかいつもと違う雰囲気を
朝、起きた時に選んでいたようですね。
あらためて写真を見て思いました。自分でも参考になります。
ジャケット:AURALEE
シャツ:Charvet
タイ:BAND OF OUTSIDERS
パンツ:THE RERACS
靴:REGAL
Charvetは初めて無地ピンク系を購入して見ました。
このぐらいの色味でしたらグレーにも合いそうでよかったです。

ご無沙汰しておりました。
会社が飯田橋に移転致しまして、
銀座の社長改め、今後は神楽坂の社長として
このブログを更新させていただきます。
※会社からは歩いて5分ほどで神楽様に到着します。
実は人があまり写っていませんが神楽坂は大変混雑しておりま〜す
人気の街なのですね。出版社や印刷関係のお仕事の方が多いようです。
うまく、そしてサッサッと新人2名で撮影してくれました。
また、のんびりと更新していきますので宜しくお願い致します。
シャツ:COMME des GARCONS SHIRT
タイ:ALEXANDER MQUEEN
パンツ:District UA
靴:THOM BROWNE
多分、 この時のTHOM BROWNEはTricker’s製だったと思います。

資生堂 THE GINZAがリニューアルになりました。
不思議なウインドディスプレイです。
ん〜〜〜南方熊楠かな〜〜
すいませんよく見ておけば良かったのですが・・・
あまりピンとこなかったもので。
すっかり更新がおろそかになってしまいました。
ダメですね。キチンと決まって更新していかないと
ズルズルと間が空いてしまいます。
今年は前厄ですからここから3年間、男子最後の胸突き八丁かな
体力的にも気力的にもですかね。
先輩たちを見ていますとこの3年間を無事に乗り切った方々は
その後も飄々と暮らしていらっしゃるように感じます。
昨日、iphoneを落としてしまい見事に画面が蜘蛛の巣状態です。
でも、結構気に入っています。見えづらいのがかえって新鮮です。
ほんとに角から落としてしまったので
右角から綺麗な蜘蛛の巣状態です。
周りにいらっしゃる方たちはダウンが多いですね。
私はどうもダウンが苦手で持っていません。
あのモコモコがどうしても好きになれないのです。
あればとても便利なのは分かっているのですがね。
ジャケット:Geoffrey B Small
シャツ:Salvatore Piccolo
ニット:niuhans
コート:BURBERRY
パンツ:AUGUSTE PRESENTATION
靴:Clarks


2018年になりましたね。今年もよろしくお願い致します。
今月号のUOMOさんへの撮影でした。
最近はカメラマンの方も女性が増えてきましたね。
バックの中身です。洋服もそうですが購入すると
アイテムとは長〜〜い、お付き合いになることが多いです。
定期入れ、カードケース、ペンケースなどなど全部同じブランドですしね。
実はかなり好みが偏っていると思いますよね。
撮影で客観的に自分のモノを見てみると、あらためて感じます。
今年はいよいよ前厄だそうです
みなさん、いい年にしていきましょうね!
スーツ:DRIES VAN NOTEN
シャツ:Charvet
タイ:LANVIN
コート:BURBERRY
靴:ALDEN

お天気が続いていますね。
乾燥しています、そろそろ電車の中でも「ゴホン・ゴホン!」との
音がそこかしこで響き始めていますね。体調には気をつけたいですね。
先日、お隣さんから公園で拾ってきた「銀杏」をいただきました。
ご自分で周りの果肉部分を綺麗に取り除いて立派な「銀杏」をたくさん。
この時期の楽しみだそうで、おすそ分けにあずかった次第です。
当然、お酒が進みますね。飲み過ぎてしまいました・・・・
セットアップ:AURALEE
タートルネック:COMOLI
マフラー:Johnstons
スニーカー:Reebok
マフラーも銀杏色です!

資生堂銀座がリニューアル中でまだまだ途中なのですが
やっぱり資生堂のセンスをちゃんと守ってますよね。
ですのでその前でパチリ。
今日はこれから雨が降るという予報ですし、私の家の方では
もしかしたら⛄️の可能性もあるそうです。
子供の頃⛄️は大好きだったのですが・・・・
今の家は積もるのですよ。そして夜には皆で⛄️かきなのです。
でないと朝バス停まで降りていけなくなるのです。
ここ2〜3年はあまり積もるような状況にはなっていないですが
今年あたりドカッと来そうな予感がします。
以外に当たるのですよ〜〜〜。
セットアップ:Tapia LOS ANGELES
シャツ:Salvatore Piccolo
タイ:Engineered Garments
マフラー:KEITA MARUYAMA
靴:REAGAL×VAN×UA

11月30日
社員と共に毎年恒例の「酉の市」に行ってきました。
三の酉です。さ〜〜〜残り物には福がある。
年の暮れを感じる風物詩の一つですね。
今年を無事にそして来年はさらに飛躍できますように!
出かける時、急な電話が入りまして、
社員を会社の玄関で大分待たせていたこともあり
急いでステンカラーのコートを着て、いざしゅっパーッツ
日比谷線入谷ですので東銀座に向かいます
ちょうど電車がホームに入って来ました。
その時携帯が「ブルブル」ショートメールが届きました。
「髙橋さん、私のA.P.Cのコートを間違えて着て行ってませんか?
なのでバーバリーのコート借りますね!」
・・・・・・・・!
どうりで羽織る時にいつもよりキツイ感じがしたわけです。
「申し訳ない!!!」
でもご利益をいっぱい染み込ませて着ますので許してね。
笑い事で済ませて大丈夫でしょうか。
軽度の・・症でしょうか・・・・
ですので
コート:A.P.C
ジャケット:Brooks Brothers(Own Make)
シャツ:THOM BROWNE
パンツ:Brooks Brothers(Own Make)
タイ:U.A
靴:ALDEN
コートの内側のコーディネイトでした。


ようやく冬らしい天気になってきました。
会社からほんの5〜7分ほどで浜離宮です。
今日のセットアップは珍しくパンツの丈を長めにして履いてます。
その時の気分でそうしたのだと思います。
私は洋服も一期一会だと感じていて
購入する時は自分の気分をとても大切にしています。
今、このように写真で見ると丈は
もっと短くても良いかなと感じます。
でも、購入した時の気分を大事にしています。
生地感やポケットの造作、股上の深さなど
他のセットアップとは一味も二味も違った雰囲気のブランドです。
セットアップ:S.E.H Kelly
シャツ:Salvatore Piccolo
タイ:Band Of Outsiders
マフラー:LOUIS VUITTON
靴:Alden

銀座8丁目の角にあります。資生堂パーラー銀座本店
今年のウインドウディスプレイがとても良いです。
正面と側面にそれぞれあるLEDネオン管のデザイン
80年代デザイン。
音楽は大瀧詠一「A LONG VACATION」が浮かびます。
洋楽はカルチャー・クラブ。アーハ。
マドンナ「Like a Virgin」そして
マイケル・ジャクソン「Thriller」などなど!
資生堂パーラーができて115年だそうです。
とにかくデザインが良いんだよね〜資生堂は。80年代頃は
フリーペーパーの「花椿」なんかは憧れのデザインでした。
久しぶりにヒットなウインドウディスプレイです。
道路を挟んでモンブラン銀座ビルにはけだるい雰囲気の
マリリン・モンローが、こちらを見ています。
今年の11月、銀座7丁目交差点付近は
私にはとてもフィットする嬉しい空間になっています。
セットアップ:ts(s)
シャツ:Salvatore Piccolo
タイ:ENRICO COVERI
靴:Clarks
このネクタイは父からの譲りものです。
たまたまですけどネオン管が表現する世界観に
共鳴しているような感じがするんですけど
どうでしょうか。